8/8(金)燕市役所まちあそび部メンバー5名が、まちトープで開催された「日独異文化交流会inつばめ」に参加し
ドイツからやってきた9名の高校生と交流しました。
まずは参加者全員で一つの円になり自己紹介。日本語、ドイツ語英語が入り混じりながらも互いの事を知ろうと熱心に耳を傾ける姿が印象的でした。
自己紹介ののちに各グループに分かれて「日本文化体験」を行いました。習字や折り紙、けん玉など様々な日本文化を教えながら交流することができました!
まずはみんなで自己紹介。
折り紙を伝授中 外でサッカー⚽
習字を伝授中 けん玉を伝授中
日本文化を一緒に体験するにつれ徐々にお互いの意思疎通がとれて、
時間にして3時間程度の交流でしたがあっという間に感じるほど楽しすぎる時間でした。
お別れの際に交流のお礼としてドイツのお土産をいただきました。ダンケシェーン!
またどこかで会える日を願って。
ニュースレター⇒⇒⇒NEWSLETTERNo.17
今までのニュースレターはこちら⇒⇒⇒こちら