イベント情報

2017.
9/6( 水 )

[つばめの学校プロジェクト]
渡辺スクール「地域に生きる思想」
連続講座「先達の生き様に学ぶ」29年度第2回

会場 ツバメコーヒー(燕市吉田 2760-1)

主催 つばめの学校

スクリーンショット 2017-08-31 15.05.36

スクリーンショット 2017-08-31 15.05.12

渡辺スクール「地域に生きる思想」:連続講座「先達の生き様に学ぶ」29年度第2回

関谷浩史さんは東京都出身、慶応大学大学院修了後鹿島建設へ、企画業務や設計業務に携わる、朱鷺メッセの設計担当を契機に新潟へ移住、現在は新潟県立大学准教授、実践する研究家として、古町六番町に学生サロン「meme」の運営や中央区天明町に空き家を改修した実験拠点「T-Base」を展開するなど学生と共に多彩な活動を行っています。そんな関谷さんから、少年の頃の夢や悩み、ぶつかった壁や課題、人生の転機や未来への展望、若者たちへのメッセージなどについてお話をいただきます。その後会場の皆様と一緒に関谷さんのお話を受けて哲学対話を行い、最後に振り返りと意見交換を行います。白熱教室の予感、大勢のご参加をお待ちしています。
(コーディネーター 渡辺 斉)

●主催
>>つばめの学校●講師
関谷浩史さん

●日時
2017/09/6(水)
午後7時00分~9時10分(開場午後6時30分)

●内容
講義 60分
ゲスト講師:関谷浩史さん(新潟県立大学国際地域学部准教授 主な著書「知能化都市:見えない都市をデザインする」

意見交換 15分
コーディネーター/渡辺斉さん(大地の芸術祭仕掛人)

哲学対話ワーク 50分
阿部ふく子さん(新潟大学人文学部准教授)

●対象 どなたでも

●定員 20名程度

●料金 1,500円(1ドリンク) ※学生無料

講師紹介

関谷さん関谷浩史1964年東京都品川区生まれ
新潟県立大学准教授
博士(工学)
一級建築士
公益社団法人新潟県自治研究センター理事【職歴】
慶應義塾大学政策・メディア研究科後期博士課程単位修得退学
鹿島建設A/E総事業本部、慶應義塾大学環境情報学部助手、同専任講師、凸版印刷株式会社経営企画本部、県立新潟女子短期大学准教授等を経て、現職。

【活動実績】
2012年~2015年 古町六番町に学生サロン「meme」を運営
2015年5月~ 胎内市総合計画策定審議会座長
2017年5月 中央区天明町に空き家を改修した実験拠点「T-Base」を開設

【受賞歴】
セントラルガラス主催「リニアモーターカーの駅舎」佳作、
建築士会主催「インテリジェントファクトリー」三位、
東京建築士会主催「多世代交流センター」佳作、
「慶應義塾大学SFCデザインスタジオ棟」American Wood Design

アクセス

ツバメコーヒー(燕市吉田 2760-1)

参加申込・問合せ

つばめ若者会議事務局(地域振興課地域振興係)
電話0256・77・8361(直通)
電子メールwakamono@city.tsubame.lg.jp

 

[contact-form-7 id=”1360″ title=”つばめの学校”]