活動報告

南相馬市LLOとカレー作ってみた。

2025.06.03  by

南相馬市博物館&相馬野馬追観覧

5/25(日)まちあそび部メンバー2名が福島県南相馬市を訪れ、「高校生が小高の復興を考える」プロジェクトであるLLOのメンバー9名と交流会を行いました。初めに、LLOの高校生4名に案内してもらい、南相馬市博物館を訪問。平将門の行った軍事演習を起源とし、神事に移り変わっていった野馬追の貴重な資料を見ることができる特設展示を通じて南相馬市の歴史について学びました。そして、お弁当を食べながら実際に相馬野馬追を観覧しました。甲冑をまとい、旗を靡かせて疾走する甲冑競馬は迫力満点で、メンバーも大興奮でした!

特製カレー作ってみた。

野馬追観戦の後は、他のLLOメンバーと合流してカレー作りに挑戦しました。大鍋で煮込んだ具材に 「トマみそカレー豚丼」でも使用する「つばめトマト」をたっぷりと投入し、特製のコラボカレーを作りました!出来上がったカレーは同日に小高地区で行われた「火の祭」で販売し、特にトマトと小高産のはちみつを贅沢に使った激甘口カレーが好評でした。交流によってLLOの高校生や南相馬市の方々から大きな刺激を受け、これからのまちあそび部の活動もさらに盛り上がりそうです!

ニュースレター⇒⇒⇒NEWSLETTERNo.6

今までのニュースレターはこちら⇒⇒⇒こちら