燕こびんブースを出店しました!
4/13(日)大河津分水さくら公園にメンバー3名が集まり「2025つばめ桜まつり第80回分水おいらん道中」で賑わうさくら公園イベントスペースで、
昨年度新潟経営大学の「大河津分水魅力発信プロジェクト」とともに開発した「燕こびん」作成ブースを出店しました。
当日はあいにくの雨でしたが、約30名の方に体験していただき、一緒に燕こびんを作ることができました。
また、新潟経営大学の学生はつばめ若者会議の大人プロジェクト「れっつばめ」と「Love river net」のみなさんと一緒に大河津分水クイズにもチャレンジしました。
おいらん道中の観覧客の待ち時間に登場し、大河津分水に関するクイズを出題して、正解者には飴をプレゼントするこの企画。
参加者の方もノリノリでクイズに答えてくれました。
今年度も新潟経営大学大河津分水魅力発信プロジェクトチームと連携し市内各イベントに参加するとともに、大河津分水のPRを行っていきます!
PS
つばめ若者会議の後輩チーム「燕市役所まちあそび部」が昨年度植樹した桜の花が咲いていました~!!
お花見スポット増殖中。毎年この時期が楽しみになりますね!
ニュースレター⇒⇒⇒NEWSLETTERNo.2
今までのニュースレターはこちら⇒⇒⇒こちら